はじめての方でも安心してご依頼いただけるよう、当サイトでは分かりやすく、進捗が見える制作手順を採用しています。標準納期は2〜4週間です(点数・難易度・時期により前後します)。修正は2回まで無料、商用利用も可能です。

Step 1:ご相談・要件整理
まずはお問い合わせフォームから、以下の内容をお知らせください。
-
用途(教材/メニュー/ポスター/Web など)・掲載サイズ・点数 - 魚種・状態(婚姻色/幼魚・成魚/地域差)・希望テイスト(図鑑調/デザイン重視/アイコン)
- 希望納期/ご予算の目安
- 参考画像やブランドイメージ(あれば)
-
※不明な点は空欄で構いません。ヒアリングでご一緒に整理します。
Step 2:お見積もり・スケジュール提示
要件を確認後、お見積もりと想定スケジュールをご提示します。
-
点数・構図・注釈の有無・解像度・納期で金額が変動します。 - 内容確定後、着手のご同意(ご発注)をもってスケジュールを確定します。
- 大規模案件は着手金をお願いする場合があります(ご相談の上で決定)。
Step 3:ラフ案のご提案(1〜2案)
合意内容をもとに、構図・ポーズ・注釈位置のわかるラフを作成します。
-
目安:2〜5営業日 - 修正1回目まで無料(方向性の調整・大枠の見直し)
- 学名/和名、形態のポイント(鰭条・体側線など)を確認し、方向性を確定します。
Step 4:本制作・確認・修正
ラフ確定後、線画クリーンアップ・彩色・仕上げを行います。
-
中間確認:色調・質感・注釈表記などを共有 - 修正2回目まで無料(色味微調整や細部調整など)
- 大幅な構図変更や追加点数は追加費用・納期調整のご相談となります。
Step 5:納品データの準備
用途に合わせて最適な形式で書き出します。
-
PNG(背景透過)/JPG/PSD(レイヤー分け) - 印刷向けのCMYK/300〜600dpi、Web向けの軽量版も対応
- 学名併記・部位名・スケールバーなど注釈入り版や、塗り絵・シルエット・パターン等の派生データもオプションで作成可能
Step 6:納品・検収
メールまたはダウンロードリンクで最終データをお渡しします。
-
想定媒体での見え方をご確認ください(印刷用はテスト出力推奨) - 納品後、軽微な不具合があれば短期間内の微修正にて対応します。
- ご利用事例としての掲載可否を確認させていただく場合があります(掲載不可も対応)。

スケジュール目安
- 2週間コース:単体/シンプル構図、スムーズな校了想定
- 3週間コース:複数点または注釈入り、配色検討あり
- 4週間コース:点数多め/複雑構図/複数バリエーション(婚姻色・幼魚など)
※短納期はスケジュール次第で対応可能
オプション例
- 色覚多様性配慮版・英語表記版・地域名入り
- 塗り絵/シルエット/パターンなど派生データ
- 入稿サポート(印刷所向けデータ最適化、色校対応)
- 独占使用・著作権買取、機密保持契約(NDA)
権利と利用範囲
- 料金内で商用利用可能です。二次配布・再販は不可となります。
- 使用媒体や範囲が大きく変わる二次利用は、事前にご相談ください。柔軟に調整します。
連絡体制
- 原則1営業日以内にご返信します(繁忙期・土日祝を除く)。
- オンラインミーティングでの打合せも可能です。
まずはお気軽にご相談ください。
用途・点数・ご予算が未確定でも問題ありません。最適な進め方をご提案します。